


↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
2013年の競馬の成績
100戦48勝 プラス494万4060円となりました。
京都11レース
菊花賞
ダービー馬ワンアンドオンリーは7枠15番。
この枠ではダービーのようにポジションをとって前目という選択は掛かる可能性が生じるため非常に難しくなりました。
ダービーのように内枠でという形ならともかく、今回は外枠で前の意識も強くなるレースになるため、今回は無理せず中団~後方からの競馬になる想定です。
差し馬の仕掛けのスイッチ役となり、3~4コーナーで外から押し上げていく役回りになるため絶対的な存在とは言えなくなりました。
自分の競馬に徹するには良い枠ですが、京都コースは阪神とは違って内で立ち回る馬が粘れるコース。
力を出し切りやすいともいえますが、オルフェやゴールドシップなどの神戸新聞杯で非常高いにパフォーマンスを見せてきた馬と比較すると、ポテンシャルだけでねじ伏せられるかどうかは微妙です。
上位人気人で好枠を引いたのは2頭。
1頭目は神戸新聞杯2着馬のサウンズオブアースで2枠4番。
この馬はこの距離ならある程度ポジションを取る事が可能で、無理をしなくても先行集団から少し離れた好位~中団のポジションは狙えます。
京都コースは阪神外回りよりも仕掛けどころも速くなるため、トップスピードも問われにくくなる点はプラスと言えます。
更にコーナーで最速のラップを刻む競馬になりやすい舞台という事もあり、要所でできるだけ内を回って前を向きながらという競馬ができそうな点もプラスとなります。
ワンアンドオンリーは勝ちに来るならサウンズオブアースやトーホウジャッカルの外から押し上げる必要があることを考えると、神戸新聞杯よりも展開的にはチャンスはあります。
ただ、この馬は神戸新聞杯、京都新聞杯と甘さは見せていて一線級相手になると終いで少し足りません。
この馬が勝つ展開は好位の内でジッとしてられるような展開で、ワンアンドオンリーが捲った時のペースが上がったところでの立ち回りがポイントとなります・・・この続きは会員様情報で公開させていただきます。
お申し込み方法 (1)
21014年の通算成績
63戦25勝(的中率39.7%)
純利益692万円
2014年のGⅠレースは現在11戦7勝!
(約200万円を獲得)
フェブラリーS9不的中
高松宮記念的中で72万8000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-03-31.html
桜花賞2540円的中で50万8000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-04-13.html
皐月賞的中で9万4000円の払い戻し(8人気ウインフルブルーム情報を無料配信させていただきました)
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-04-20.html
天皇賞・春不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル的中で27万6350円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-05-18.html
オークス的中で34万6000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/39016388.html
ダービー的中で17万円の払い戻し!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/39142092.html
安田記念不的中
宝塚記念で3連単25万馬券的中!3連複5万馬券的中!300万円の払い戻し!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/39605907.html
お申し込み方法 (1)
これまで(2013.9まで)のレース結果↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114081.html
これまで(2013.9まで)のレースの内容↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114082.html