


↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
2013年の競馬の成績
100戦48勝 プラス494万4060円となりました。
日曜日の結果
阪神11レース
4ココロノアイ(無料公開情報)
新馬戦は福島芝1800m戦で稍重馬場。少し時計が掛かっており、1000m通過は64.2とかなりのスローで、12.9 - 11.7 - 11.5 - 11.7 - 12.2というラップ推移からもL4から急加速しつつL3最速でL1落ち込む、比較的ロングスパート的でコーナー最速戦となりました。
スタート後に寄られる不利を受け後方まで一旦下げるとそこから内に進路を取って徐々には盛り返す展開。向正面で動いていく馬がいて一気にペースが上がる中を、最内を立ち回ってしっかりと追走し、4コーナーでは外目に出して中団で直線に入ると直線序盤でミュゼエイリアンが突き抜けた中で、離れた2番手争いを馬群を割って抜け出したという形となりました。
スタート後の不利も影響し、流れも超スローで上手く脚を出し切れたミュゼエイリアンに対して結果的に仕掛けも遅かった形での2着。
未勝利勝ちは新潟芝外1600m戦でコーナーで緩んでのトップスピード戦。
全体のペースがそこそこ早かったため、仕掛けが遅れた印象です。
この流れの中で出負けして後方からの競馬。
3~4コーナーで前もペースを落としていく中で前を向けずに後方中目で進め、コーナーの最速地点では鋭く伸びて一気に2列目に躍り出ると、L1では流して突き抜けました。
このレースで目立ったのは最速地点での切れ味で、ラスト1ハロンもほとんど促しておらずトップスピードの持続力もまだ底を見せない余裕の勝利となりました。
不安材料としては、ペースが上がった時のポジショニングの悪さで、前走のように掛かってしまうと溜めてトップスピードに乗せて持続させるタイプの方が強い阪神外1600m戦ではレッツゴードンキの方が優位になります。
無料公開情報ではココロノアイ<レッツゴードンキという構図を公開させていただきましたが、会員様情報では5番人気のショウナンアデラを抜擢しての馬連2200円的中となりました。
まだ底を見せておらず、今回の想定ペースにピッタリ嵌る1頭。2行枠を引き当て外目から競馬ができる今回は怖い1頭で近2走のレース分析とともに会員様には情報を公開させていただきました。
馬連3点で2200円的中!

次回の朝日杯FSも点数を絞って大きく勝負できるレースとなります。
朝日杯の翌週、本年ラストのGⅠ有馬記念は昨年、10万円1点勝負的中の大勝負レースとなります。
今年の有馬記念も3点以内の大勝負レースとなります。
お申し込み方法 (1)
21014年の通算成績
63戦25勝(的中率39.7%)
純利益692万円
2014年のGⅠレースは現在11戦7勝!
(約200万円を獲得)
フェブラリーS9不的中
高松宮記念的中で72万8000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-03-31.html
桜花賞2540円的中で50万8000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-04-13.html
皐月賞的中で9万4000円の払い戻し(8人気ウインフルブルーム情報を無料配信させていただきました)
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-04-20.html
天皇賞・春不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル的中で27万6350円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/2014-05-18.html
オークス的中で34万6000円の払い戻し!
http://111kkk.blog.jp/archives/39016388.html
ダービー的中で17万円の払い戻し!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/39142092.html
安田記念不的中
宝塚記念で3連単25万馬券的中!3連複5万馬券的中!300万円の払い戻し!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/39605907.html
お申し込み方法 (1)
これまで(2013.9まで)のレース結果↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114081.html
これまで(2013.9まで)のレースの内容↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114082.html