↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
お申し込み方法
今週の11月3,4,5日は3日開催となります。
(金曜日からの3日間の競馬開催となります)
11月3,4,5日は3日間で各1鞍ずつ勝負の1鞍を提供させていただきます。
この3日間は強力情報馬出走週のため、3鞍全て3倍額勝負レースの大勝負特別週となります。
今週の3倍額勝負レースの強力情報馬
・・・・・の展開で・・・で食い込んでくるにはトップスピード持続は足りませんでしたが、この馬は・・・・・・・・・で・・・・・・りでは・・・・・の関係でうまく走れていません。
・・・・・・りに替わる・・・・・・ではパフォーマンスを上げており、・・・・・・・・・の・・・・・・・にコンマ・・・・差まで迫りました。
しかも、これは・・・・・・・・・と・・・・・・・がメイチに仕上げた究極の仕上げ同士の1戦でのもので、休み明けで緩い造りの・・・・・・・・で・・・・・・・の差をつけられた・・・・・・が・・・・・・・・・・したことを考えても、能力的には(・・・・・・・・・・・)・・・・・・・・・のレベルにある事は間違いありません。
ペースは流れなくてもトップスピードの質は高いレベルにあるので、幅自体は広く、スピード面を高めてきているので、理想は内から緩い地点からスッと動き、途中で息が入って、要所でスッと一脚を一気に引き出せるという展開です。
上手く立ち回って要所の・・・・・・・・・・・・の性能の高さを活かして好位~中団内で潜んで仕掛けを待つ事ができれば勝ち負けの可能性が大きい1頭と言えます。
詳細は会員様情報で公開させていただきますが、この他にも会員様には今週は2鞍の3倍額勝負レースを提供させていただきます。
直近の3倍額勝負レース結果
10月21,22日週 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-22.html
10月14,15日週 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-15.html
10月7,8日週 不的中
9月30、10月1日週 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
9月23,24日週(2鞍提供) 85万5500円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-09-24.html
9月16,17日 21万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-09-18.html
日曜日の結果
東京11レース
天皇賞・秋
各馬の道悪適性
1サクラアンプール
この馬は出して行くと甘くなるタイプで、2走前の道悪馬場では動くに動けずに9着に敗れています。
福島の稍重馬場の阿武隈Sを見ても渋った馬場に脚を取られており、緩んだ馬場は割引となります。
2サトノクラウン
馬場が重くなってパフォーマンスを高める馬で、前走の稍重の宝塚記念1着、京都記念2年連続(稍重、重)1着と道悪巧者。
3ネオリアリズム
稍重の札幌記念ではモーリスを撃破しており、最終追い切りも重のWコースで迫力満点の動きを見せています。
5ヤマカツエース
昨年の稍重の宝塚記念では脚を取られる場面が見られ、重馬場の京都記念でも馬場の良い所を選んでいましたがそれでも脚を取られており、道悪は割引が必要です。
6ディサイファ
昨年の稍重のチャレンジカップでは58.5キロのハンデを背負い、反応が悪くなっており、昨年の稍重の毎日王冠では直線で進路をキープできずに前が狭くなってしまう不利があり参考外でした。
これまで不良馬場で2度走って1,2着と、本来は道悪でも走れる馬と言えます。
9ソウルスターリング
稍重の桜花賞では馬場に泣いての3着。
直線では何度も手前を替えるなどして反応が遅くなっていました。
12ステファノス
これまで、渋った馬場でも苦にせず走れており、以前は直線の末脚を生かす競馬をしていましたが、近走は前にポジションを取れるようになり、馬場が悪化して切れ味が問われないレースなりそうな今回は近走の脚質転換+道悪適性が大きな材料となりそうです。
14サトノアラジン
この馬が好走するのは良馬場での外枠。
重馬場は大きな足枷となります。
会員様情報では
馬連7-2,3,5,12,13,18の6点各8000円ずつ均等購入指示で2-7的中となりました。
均等購入で一番の安目が的中となってしまい72000円の払い戻しとなりました。
土曜日の結果
土曜日の勝負の1鞍(事前公開内容)
前走の勝ち馬・・・・・・・・・は次走で・・・・・・・・・・勝ちを決めており、・・・・・の・・・・・・で・・・着。
それとタイム差なしの・・・・・・は上々の評価ができます。
・・・走前の・・・・・・での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
・・・・・・の・・・・・・に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての・・・・・・・となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮しての・・・・・・・となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
土曜日の勝負の1鞍(会員様への公開内容)
京都7レース
6ロライマ
前走の勝ち馬クリノヤマトオーは次走で1000万勝ちを決めており、先週の菊花賞で8着。
それとタイム差なしの3着は上々の評価ができます。
2走前の札幌での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
ワンターンの阪神に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての3着となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮してのマイル戦となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
結果は強力情報馬ロライマの単勝 2.7倍的中となりました。
2017年の秋のG1レースは4戦4勝!
秋のG1レース4鞍で累計85万2000円獲得となりました。
スプリンターズS 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
秋華賞 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52260251.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52301570.html
天皇賞・秋 7万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52343857.html
お申し込み方法
↑天皇賞・秋のみの登録も受付中です↑
予備掲示板
http://m.z-z.jp/?n225mini
2016年の結果
2015年の結果
2014年の結果
2014年の会員様情報成績
お申し込み方法
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法
2017年10月
↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
お申し込み方法
次回の11月3,4,5日は3日開催となります。
(金曜日からの3日間の競馬開催となります)
11月3,4,5日は3日間で各1鞍ずつ勝負の1鞍を提供させていただきます。
この3日間は強力情報馬出走週のため、3鞍全て3倍額勝負レースの大勝負特別週となります。
直近の3倍額勝負レース結果
10月21,22日週 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-22.html
10月14,15日週 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-15.html
10月7,8日週 不的中
9月30、10月1日週 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
9月23,24日週(2鞍提供) 85万5500円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-09-24.html
9月16,17日 21万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-09-18.html
日曜日の結果
東京11レース
天皇賞・秋
各馬の道悪適性
1サクラアンプール
この馬は出して行くと甘くなるタイプで、2走前の道悪馬場では動くに動けずに9着に敗れています。
福島の稍重馬場の阿武隈Sを見ても渋った馬場に脚を取られており、緩んだ馬場は割引となります。
2サトノクラウン
馬場が重くなってパフォーマンスを高める馬で、前走の稍重の宝塚記念1着、京都記念2年連続(稍重、重)1着と道悪巧者。
3ネオリアリズム
稍重の札幌記念ではモーリスを撃破しており、最終追い切りも重のWコースで迫力満点の動きを見せています。
5ヤマカツエース
昨年の稍重の宝塚記念では脚を取られる場面が見られ、重馬場の京都記念でも馬場の良い所を選んでいましたがそれでも脚を取られており、道悪は割引が必要です。
6ディサイファ
昨年の稍重のチャレンジカップでは58.5キロのハンデを背負い、反応が悪くなっており、昨年の稍重の毎日王冠では直線で進路をキープできずに前が狭くなってしまう不利があり参考外でした。
これまで不良馬場で2度走って1,2着と、本来は道悪でも走れる馬と言えます。
9ソウルスターリング
稍重の桜花賞では馬場に泣いての3着。
直線では何度も手前を替えるなどして反応が遅くなっていました。
12ステファノス
これまで、渋った馬場でも苦にせず走れており、以前は直線の末脚を生かす競馬をしていましたが、近走は前にポジションを取れるようになり、馬場が悪化して切れ味が問われないレースなりそうな今回は近走の脚質転換+道悪適性が大きな材料となりそうです。
14サトノアラジン
この馬が好走するのは良馬場での外枠。
重馬場は大きな足枷となります。
会員様情報では
馬連7-2,3,5,12,13,18の6点各8000円ずつ均等購入指示で2-7的中となりました。
均等購入で一番の安目が的中となってしまい72000円の払い戻しとなりました。
土曜日の結果
土曜日の勝負の1鞍(事前公開内容)
前走の勝ち馬・・・・・・・・・は次走で・・・・・・・・・・勝ちを決めており、・・・・・の・・・・・・で・・・着。
それとタイム差なしの・・・・・・は上々の評価ができます。
・・・走前の・・・・・・での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
・・・・・・の・・・・・・に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての・・・・・・・となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮しての・・・・・・・となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
土曜日の勝負の1鞍(会員様への公開内容)
京都7レース
6ロライマ
前走の勝ち馬クリノヤマトオーは次走で1000万勝ちを決めており、先週の菊花賞で8着。
それとタイム差なしの3着は上々の評価ができます。
2走前の札幌での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
ワンターンの阪神に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての3着となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮してのマイル戦となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
結果は強力情報馬ロライマの単勝 2.7倍的中となりました。
2017年の秋のG1レースは4戦4勝!
秋のG1レース4鞍で累計85万2000円獲得となりました。
スプリンターズS 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
秋華賞 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52260251.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52301570.html
天皇賞・秋 7万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52343857.html
お申し込み方法
↑天皇賞・秋のみの登録も受付中です↑
予備掲示板
http://m.z-z.jp/?n225mini
2016年の結果
2015年の結果
2014年の結果
2014年の会員様情報成績
お申し込み方法
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法
↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
お申し込み方法
↑天皇賞・秋のみの登録も受付中です↑
東京11レース
天皇賞・秋
各馬の道悪適性
1サクラアンプール
この馬は出して行くと甘くなるタイプで、2走前の道悪馬場では動くに動けずに9着に敗れています。
福島の稍重馬場の阿武隈Sを見ても渋った馬場に脚を取られており、緩んだ馬場は割引となります。
2サトノクラウン
馬場が重くなってパフォーマンスを高める馬で、前走の稍重の宝塚記念1着、京都記念2年連続(稍重、重)1着と道悪巧者。
3ネオリアリズム
稍重の札幌記念ではモーリスを撃破しており、最終追い切りも重のWコースで迫力満点の動きを見せています。
5ヤマカツエース
昨年の稍重の宝塚記念では脚を取られる場面が見られ、重馬場の京都記念でも馬場の良い所を選んでいましたがそれでも脚を取られており、道悪は割引が必要です。
6ディサイファ
昨年の稍重のチャレンジカップでは58.5キロのハンデを背負い、反応が悪くなっており、昨年の稍重の毎日王冠では直線で進路をキープできずに前が狭くなってしまう不利があり参考外でした。
これまで不良馬場で2度走って1,2着と、本来は道悪でも走れる馬と言えます。
9ソウルスターリング
稍重の桜花賞では馬場に泣いての3着。
直線では何度も手前を替えるなどして反応が遅くなっていました。
12ステファノス
これまで、渋った馬場でも苦にせず走れており、以前は直線の末脚を生かす競馬をしていましたが、近走は前にポジションを取れるようになり、馬場が悪化して切れ味が問われないレースなりそうな今回は近走の脚質転換+道悪適性が大きな材料となりそうです。
14サトノアラジン
この馬が好走するのは良馬場での外枠。
重馬場は大きな足枷となります。
土曜日の結果
土曜日の勝負の1鞍(事前公開内容)
前走の勝ち馬・・・・・・・・・は次走で・・・・・・・・・・勝ちを決めており、・・・・・の・・・・・・で・・・着。
それとタイム差なしの・・・・・・は上々の評価ができます。
・・・走前の・・・・・・での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
・・・・・・の・・・・・・に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての・・・・・・・となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮しての・・・・・・・となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
土曜日の勝負の1鞍(会員様への公開内容)
京都7レース
6ロライマ
前走の勝ち馬クリノヤマトオーは次走で1000万勝ちを決めており、先週の菊花賞で8着。
それとタイム差なしの3着は上々の評価ができます。
2走前の札幌での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
ワンターンの阪神に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての3着となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮してのマイル戦となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
結果は強力情報馬ロライマの単勝 2.7倍的中となりました。
2017年の秋のG1レースは3戦3勝!
秋のG1レース3鞍で累計78万円獲得となりました。
スプリンターズS 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
秋華賞 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52260251.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52301570.html
お申し込み方法
↑天皇賞・秋のみの登録も受付中です↑
予備掲示板
http://m.z-z.jp/?n225mini
2016年の結果
2015年の結果
2014年の結果
2014年の会員様情報成績
お申し込み方法
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法
↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
お申し込み方法
土曜日の勝負の1鞍(事前公開内容)
前走の勝ち馬・・・・・・・・・は次走で・・・・・・・・・・勝ちを決めており、・・・・・の・・・・・・で・・・着。
それとタイム差なしの・・・・・・は上々の評価ができます。
・・・走前の・・・・・・での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
・・・・・・の・・・・・・に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての・・・・・・・となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮しての・・・・・・・となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
土曜日の勝負の1鞍(会員様への公開内容)
京都7レース
6ロライマ
前走の勝ち馬クリノヤマトオーは次走で1000万勝ちを決めており、先週の菊花賞で8着。
それとタイム差なしの3着は上々の評価ができます。
2走前の札幌での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
ワンターンの阪神に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての3着となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮してのマイル戦となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
結果は強力情報馬ロライマの単勝 2.7倍的中となりました。
2017年の秋のG1レースは3戦3勝!
秋のG1レース3鞍で累計78万円獲得となりました。
スプリンターズS 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
秋華賞 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52260251.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52301570.html
お申し込み方法
予備掲示板
http://m.z-z.jp/?n225mini
2016年の結果
2015年の結果
2014年の結果
2014年の会員様情報成績
お申し込み方法
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法
↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
お申し込み方法
10月28,29日週は天皇賞週となります。
天皇賞・秋は近3年で2度的中の得意レースとなります。
2014年の天皇賞・秋は232.9倍的中となり22万円の獲得!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2014-11-02.html
2015年の天皇賞・秋は1093.1倍的中で21万円獲得!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2015-11-01.html
今年の天皇賞・秋は3倍額勝負レースとして会員様へ情報を公開させていただきます。
また、会員様には土曜日にも3倍額で勝負出来る勝負の1鞍を提供させていただきます。
土曜日の3倍額勝負レース内容
前走の勝ち馬・・・・・・・・・は次走で・・・・・・・・・・勝ちを決めており、・・・・・の・・・・・・で・・・着。
それとタイム差なしの・・・・・・は上々の評価ができます。
・・・走前の・・・・・・での競馬は不完全燃焼で度外視できます。
・・・・・・の・・・・・・に替わった前走はスローペースで前が残る展開となり、前の馬に行きたいところを取られてロスの多い競馬となっていました。
最後は狭いところから外に進路を取り、1ハロン標手前でスペースを見つけるとしっかりと伸びての・・・・・・・となりました。
今回はジョッキーの進言で更に1ハロン短縮しての・・・・・・・となり、中間の攻めの動きは依然として良く、馬体も維持できているだけに距離短縮でパフォーマンスを上げて来れる1頭と言えます。
2017年の秋のG1レースは3戦3勝!
秋のG1レース3鞍で累計78万円獲得となりました。
スプリンターズS 24万6400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2017-10-01.html
秋華賞 32万600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52260251.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/52301570.html
会員様情報結果
日曜日の勝負の1鞍
京都11レース
菊花賞
4クリンチャー
春クラシックの第1弾・皐月賞で13番人気ながら見せ場たっぷりの4着と健闘したクリンチャー。
続くダービーは馬群に包まれて自分の競馬ができず大敗を喫したものの、最後の1冠を奪取するべく、休養を挟んでトライアルのセントライト記念(G2)では9着に大敗。
関西馬ながら神戸新聞杯ではなく、あえて長距離輸送をしてまで関東に遠征する理由は舞台適正という面が大きく、中山2200mと類似点の多い阪神2200mのすみれS(OP)を圧勝しているほか、しぶとさを生かした先行粘りこみのレースぶりはいかにもセントライト記念向きと言えます。
また皐月賞善戦→ダービー惨敗という経歴は、現役最強馬キタサンブラックとダブる点もあり、陣営としても適性を考慮した上で判断を下したように思えます。
ただ、わざわざ遠征を行うにしては、栗東CWで行われた最終追いでは6F81秒1という悪くない時計を記録してはいるものの、叩き良化型であり、長期休養明けの不安がありました。
さらに賞金面を考えると、クリンチャーがセントライト記念で本気を出す可能性は低く、この馬は春にオープン戦を勝利しているので、当時の収得賞金は1400万円。
まだ神戸新聞杯の出走馬が確定していない段階でしたが、今年の菊花賞の賞金ボーダーを見る限り、これだけ持ち賞金があればトライアルで優先出走権を確保せずとも出走できる可能性はかなり高いものでした。
そのため、セントライト記念は本番へ向けての叩き台だったのは明白です。
菊花賞の賞金ボーダーはその年度の状況によってかなり上下しますが、昨年のように900万円(=500万下勝利まで)の持ち賞金でも出走可能な年があればm2014年のように1500万円(=1000万下勝利まで)必要な年もあります。
クリンチャーの場合、昨年の情勢なら楽に出走可能ですが、2014年の場合はわずかに足りていないため、トライアルで3着以内が必須条件となります。
セントライト記念の出走馬のうちクリンチャーはアルアイン、サトノクロニクルに続き上から3番目に収得賞金が多く、神戸新聞杯はセントライト記念に比べてもう少し賞金のある馬が多くなりますが、全体的に見てトライアル出走馬のうちで真ん中より上にいることは確かでした。
今年の菊花賞の賞金ボーダーが低い原因のひとつは、3歳世代の性別間格差にあり、春クラシックの頃からこの世代は強い馬が牝馬に偏っており、牡馬はレベルが低いと言われてきました。
ソウルスターリングが牡馬混合OPのアイビーSを勝ったり、函館SSの優勝馬ジューヌエコールがデイリー杯2歳Sを制覇するなど、例年なら牡馬が賞金を加算するはずのレースを牝馬が獲得し、そのために牡馬の平均的な獲得賞金が少なくなってしまいました。
また、夏の古馬混合1000万下で3歳牡馬が勝利するケースが少なかったのも要因で、菊花賞戦線の裏街道を形成している野分特別や、昨年ミッキーロケットが神戸新聞杯前に使ったHTB賞など、例年なら3歳牡馬が勝つレースを古馬に持って行かれるシーンが多く見られました。
こういったレースを勝てないことが、そのまま3歳牡馬のレベルの低さを物語っていると言えます。
さらに3歳馬の菊花賞離れの深刻化もクリンチャーにとっては追い風おなっており、ダービー馬レイデオロが秋の第一目標をジャパンCとしているほか、2歳王者サトノアレスが富士Sを始動戦にしているなど、世代の有力馬が菊花賞をスルーする風潮は今年も健在です。
両トライアルで上位人気馬が総崩れになり、優先出走権が賞金不足の馬に渡るか、同馬が菊花賞への出走を逃す可能性は限りなく低いものでした。
本番への出走のメドがある程度立っているため、トライアルに集中する意義は薄く、セントライト記念の結果は悲観するものではありません。
条件的にはこの馬には菊花賞が一番で、それも少し時計が掛かる方が良いだけに今年の菊花賞は圧勝する可能性もあります。
その理由は時計が掛かっていた4走前で、時計・ラップ的に見てもかなり高いレベルのものでした。
ややスローからの12.3 - 12.1 - 11.8 - 11.9 - 12.3とポテンシャル戦で番手からしぶとく抜け出しL1で突き抜けているように、ポテンシャルの高さとパワー型のスピードのバランスがどちらも高いレベルで持っているというのが強みです。
結果は情報通りに4クリンチャーが早目に動くロングスパートを敢行し、2着に粘って馬連106.6倍的中となりました。
お申し込み方法
予備掲示板
http://m.z-z.jp/?n225mini
2016年の結果
2015年の結果
2014年の結果
2014年の会員様情報成績
お申し込み方法
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法