競馬
ギャンブル ブログランキングへ



2007年から日経mini225先物取引で順調に利益を出しており、2014年はブログ内でも無料で公開させていただくことにしました。

事前無料公開をさせていただきますので、競馬の軍資金作り、資産運用の参考にされて下さい。
当方の行っているトレード法は、『寄り付き買い→引け時の成り行き決済』となります。


9時から始まる日経mini225先物取引の開始時刻の価格で取引(買い・売り)をして、引けの時間で自動の成り行き決済を行います。
8時から9時までの間に注文を出せるため、この時間帯に注文を出しており、9時以降に取引が始まれば『引け時』の『成り行き決済注文』を出しておきます。

このトレード法はパソコンの前に張り付いて値動きを見守る事もないため、日中に仕事をしている方にも最適なトレード方法となります。




取引例
2013年 12月30日
日中 売り 25枚 
ナイト 売り 25枚

結果
日中 9時の寄り付き16275円→15時15分16310円引け 
ナイト 16時30分の寄り付き16310円→3時16270円引け 

・日中は16275円で売り、16310円で買い戻し決済のため、35円の値上がりとなりました。
トレードは『売り』のため、35円のマイナスです。
35円×25枚=875円(×100)→8万7500円のマイナス

・ナイトは16310円で売り、16270円で買い戻し決済のため、40円の値下がりとなりました。
トレードは『売り』のため、40円のプラスです。
40円×25枚=1000円(×100)→10万円のプラスです。

トータルでは1万2500円のプラスとなります。




2007年から資金300万円から1回の取引枚数を15枚~25枚で行った場合の資産推移グラフ
(クリックで拡大します)
2007~




同期間の日経平均推移
2008~




2007年以降のトレード結果
日中 
2007 +3595  
2008 +1445  
2009 +3495  
2010 -1015
2011 +2355
2012 -2560
2013 +9785
 
ナイト
2007 +975
2008 +2540
2009 +1430
2010 +100
2011 -300
2012 +1110
2013 +3475

ナイトは値動きが少ないため利幅も小さくなっていますが、日中でのマイナスをカバー出来ておりリスクマネージメントとして効果があります。


日中+ナイトの合計カッコ内はその年の日経mini225先物
2007 +4570(-2110)
2008 +3985(-5995)
2009 +4925(+1310)
2010 -915(-385)
2011 +2055(-1900)
2012 -1450(+1885)
2013 +13260(+5560)

単純に日経mini225先物1枚で取引を繰り返した場合、
2007 +4570(+45万7000円)
2008 +3985(+39万8500円)
2009 +4925(+49万2500円)
2010 -915(-9万1500円)
2011 +2055(+20万5500円)
2012 -1450(-14万5000円)
2013 +13260(+132万600円)


このトレード方法は日経mini225先物の値動きに左右されることなく、利益を出せる事が大きな特徴です。

2008、2008、2011年の日経平均がマイナスの年でも利益を出しており、日経平均がプラスの年でも利益を出しています。
大きく日経平均が下がった2008年でも利益を上げ、大きく日経平均が上がった2013年でも利益を上げています。



完全無料で、日中、ナイトの取引内容を事前公開させていただきます。




●日経mini225先物取引とは
「日経平均株価(日経225)という株価指数を売買することで、収益を狙う取引」です。

かんたんに言えば、日経平均が高くなると思ったら買い、安くなると思ったら売り、反対売買することによって利益を得るものです。


必要な資金はどれくらい?
取引に必要な最低資金(必要証拠金)は、日本証券クリアリング機構が一週間ごとに定めるSPANによって変動します。

大体6万円~10万円あれば1枚の取引が可能です。


●日経225miniの取引時間
日中取引時間9:00~15:15に加えて、「夜間立会(ナイト)」の16:30~翌日3:00の時間帯もお取引が可能です。

●日経mini225先物取引をはじめるには
各証券会社で口座を開設する必要があります。




今年から始まるNISA(ニーサ=少額投資非課税制度)により、
投資金額100万円分までの株式投資や投資信託にかかる値上がり益や配当金(分配金)が非課税となります。

詳しい説明は↓こちらをご覧下さい
http://kabukiso.com/idiom/nisa.html








お申し込み方法 (1)




これまで(2013.9まで)のレース結果↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114081.html


これまで(2013.9まで)の勝負レースの内容↓
http://blog.livedoor.jp/k11netm/archives/cat_1114082.html