↓こちらのブログから移転してきました。
http://blog.livedoor.jp/k11netm/
↓資産運用年間利回り平均200%超えの投資法
日経ミニ225 コース を開設致しました
↓日経ミニ225のトレード無料公開中
http://blog.livedoor.jp/k225mini/
今週の1月28,29日週は3倍額勝負の◎強力情報馬出走週となります。
会員様には通常の3倍額で大きく勝負していただきます。
勝負馬情報
新馬戦では好スタートを決めるも枠の差で2番手からの競馬となりましたが、直線ではラスト1ハロンで前を交わしてそこからビッシリと叩き合って勝てる勢いで伸びて来ました。
しかし、直線ではあるアクシデントが発生して、そこで勢いがなくなり敗れました。
その後はすんなり勝ち上がっており、前走は距離延長で馬券圏外に崩れました。
このレースは先行馬が内に揃って外を回らされる形となり、同馬はコーナーでは5頭分の外を回るロスがありました。
差し馬有利な流れで先行して残ったのは同馬だけで、適距離となる今回は巻き返し濃厚の1頭と言えます。
ここは前走圧勝を決めた1頭が登録していますが、この馬は2走前には比較馬から小差の着順となっています。
この比較馬との比較で見ても今回の勝負馬と今回人気確実のある1頭の間には数馬身以上の力差はあります。
しかも、当時の勝負馬は4頭雁行の先行争いを制して後続のマークが厳しい中で、持ったままの
勝利で、まともに追わずに勝っており、追っていればさらに差は広がっていた内容でした。
今回は妙味も力差もある1頭だけに、この馬から会員様には勝負していただきます。
先週の会員様情報結果
土日で2戦1勝となりました。
日曜日の結果
京都1レース
11サイレントアスカ
新馬戦はジャンプするような格好でゲートを出ていましたが、スローペースで中盤が緩む展開となり良いポジションに付ける事ができました。レースは上り2F勝負となり、34.1秒の脚でしっかりと伸びての2着となりました。
ラスト2Fが11.0-11.1の瞬発力勝負に対応できた点は評価でき、スローでも掛かることなく追走出来ていただけに、距離延長はプラス面に作用する印象を受けました。
2戦目は距離を延ばして2000m戦に使われましたが結果は4着。
3戦目はマイルに戻しての4着で、この馬は直線で頭が高くなってしまって切れる脚を使えない点がネックなため、切れを求められる芝よりもダートの方が合っているように思えます。
今回はダート替わりとなり、終いの甘さをカバーできそうな1頭と言えます。
結果は好位追走から3着馬に4馬身差を着けての2着となり、員様情報は2点指示で馬連6.8倍的中となりました。
2016年のG1成績は約350万円獲得となりました。(22戦11勝)
フェブラリーS(コロガシ指定レース)25万8400円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-02-21.html
高松宮記念 予告の4点指示で10万5020円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-03-27.html
桜花賞(コロガシ指定レース)14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-04-10.html
オークス 57.9倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-22.html
ダービー 予告の馬単3点勝負で34万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-05-29.html
安田記念 1535倍的で153万5600円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-06-05.html
宝塚記念 262.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/48942922.html
マイルCS 31万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-11-20.html
阪神JF 12万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-11.html
朝日杯FS 35万8800円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-18.html
有馬記念 19万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2016-12-25.html
お申し込み方法