



お申し込み方法(1日単位の登録可能)
(PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。
メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
日曜日の結果
京都11レース
天皇賞・春
1ジャスティンパレス
前走の阪神大賞典はプラス16kgの大幅馬体増の中、ポテンシャル戦では無くロングスプリントの競馬で完勝。
ベストはスローのロングスプリント戦で、そこまで極端でなくても息が入って4F戦となれば前目内目からという競馬でこの馬の良さが最大限に引き出す事が可能です。
ボルドグフーシュに対して内容的にロングスプリント戦で2度完勝しており、今回の条件ならボルドグフーシュより上の評価となります。
低調なパフォーマンスとなったホープフルS、皐月賞、有馬記念は中山内回りが苦手という可能性もありますが、高いパフォーマンスは神戸新聞杯、菊花賞、阪神大賞典といずれも軽めの馬場となっています。
ダービーは58.9-59.0の時計勝負に対応できませんでしたが、3000mまで延びれば前半がタイトでも対応できており。菊花賞の感じならある程度流れに乗って3~44でしっかり動ける馬を目標に運べれば好勝負必至の1頭と言えます。
3タイトルホルダー
菊花賞は5馬身差の圧勝となりましたが、一番の勝因はギアの上げ下げが非常に上手かった点にあります。
菊花賞はギアチェンジ能力の高さを生かしてしっかりとレースメイクしてきた横山武史騎手との相性の良さを印象付けた内容と言え、前半後半は60-59.2で大体ハロン12前後に対して中盤が65.4となっており、ハロン13レベルまで落ちている流れで逃げて前半を作りつつ中盤で息を入れることで後半の加速にしっかりとつなげることができていました。
この辺はキタサンブラックに近いレース内容と言え、逃げても逃げなくても良いタイプで器用にギアの上げ下げができて気性面の不安がないというのは大きな要素と言えます。
ここでは時計が掛かる馬場で後半ある程度速いラップをコーナーで踏んでL1の坂の登り減速でも少し離しており、前半のスピードと後半のポテンシャルの高さを生かしてしっかりと息を入れることで戦えていただけに、かなり器用なタイプと言えます。
この馬は単調な競馬となった一昨年の有馬記念もホープフルSも甘くなっており、基本的にはラップの偏差が大きいレースでパフォーマンスを高めるタイプでしたが、昨年の宝塚記念では、パンサラッサの参戦で単調な競馬となりましたが、その流れに乗って2番手からの競馬でレコード勝ちを決めており、これまで見せられなかった適性面を高めてきました。
これは大きな材料と言え、宝塚記念で馬が化けた(本格化した)可能性が高いだけに、今年は昨年の宝塚記念以上に高いパフォーマンスを発揮してくる可能性があります。
凱旋門賞は極悪馬場で消耗し切って崩れ、続く有馬記念も回復が間に合わずに崩れましたが、前走の日経賞では完全復活をみせてきただけに、今回は不安の無い1頭と言えます。
7ディープボンド
パワー型スピード戦なら現役屈指の存在で、ゲートが良いタイプだけに序盤のリスクもありません。
一昨年の天皇賞春では59.7の速い流れの中でしっかりと前目を取れており、カレンブーケドールとアリストテレスの3着争いから2馬身の差をつけており、この形でしっかりと後半のポテンシャルを引き出せているというのは、前半のパワー型スピードで良さが出たと言えます。
3200m戦でこれだけの流れに乗っていくというのはかなりのポテンシャルを秘めていると言え、6つのコーナーで終始ロスがあった中、タイトな流れで崩れていないのは有馬記念でも証明しているように高いパワー型のスピードを備えている証拠と言えます。
昨年の天皇賞春は、五分のスタートから押して4番手をキープして進めましたが3~4角で前が余力を持って加速していく流れに置かれ始め、直線序盤でタイトルホルダーには千切られて最後はテーオーロイヤルを何とか交わして完敗と言える内容の2着となりました。
有馬記念2着時も59.5-61.5でかなりのハイペースバランスとなり、パンサラッサの単騎でタイトルホルダーの位置で実質的に見ても60-60ぐらいでは流れており、その中で好位で器用に内々を立ち回って良さが出ただけに、この馬の場合はスピード面がバランス的に求められた方が良いタイプと言え、そういう展開になれば大きく負傷する1頭と言えます。
6アスクビクターモア
菊花賞は促しつつ2番手に上がって逃げるセイウンハーデスから少し離れた位置で実質的に引っ張る形となり、スタンド前でもセイウンハーデスから3〜4馬身ほど離れて進めて徐々に取り付いて2角に入りました。
ここでセイウンハーデスが離しにかかりましたが、ワンテンポ待って4馬身ほど前にスペースを保って3角でスペースを詰めながら徐々に取り付き、4角で外に出してセイウンハーデスを楽な手応えで交わして直線では最内に切ってリードを維持し、L1でボルドグフーシュとジャスティンパレスに詰められましたが最後はハナ差で振り切っての勝利となりました。
3〜4角では最内を通し切ってコーナーでリードを広げることに成功しましたが、ジャスティンパレスは内で包まれて動き切れなかっただけに、スムーズならジャスティンパレスの方を上位に評価します。
会員様には情報馬3頭の馬連指示で40倍的中となり、80万円の払い戻しとなりました。
↑メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
(PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。
2022年の秋のG1レース結果
11戦6勝で約952万5000円獲得となりました。
秋華賞 ナミュールからの馬連指示で19万8000円の払い戻し
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-10-17.html
秋の天皇賞 コンマ1秒差で50万円取り逃し
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-10-31.html
エリザベス情報杯 8ジュラルディーナから危険な人気馬3頭を外した馬連指示で19.2倍、155倍的中(2着同着)となり121万9400円の払い戻し
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-11-14.html
ジャパンカップ 情報馬が1.2.3.10着となり3連複23.6倍的中
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-11-28.html
阪神JF リバティアイランドの単勝2.6倍的中
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-12-12.html
朝日杯FS 情報馬2頭の馬連、ワイド各1点指示でダブル的中となり、43万4000円の払い戻し
https://k11net.livedoor.blog/archives/2022-12-19.html
ホープフルS 14番人気の超強力情報馬11 ドゥラエレーデからの3連単指示で739万円獲得
https://k11net.livedoor.blog/archives/60057901.html
2022年の春のG1レース結果
11戦6勝で約212万円獲得となりました。
安田記念
https://k11net.livedoor.blog/archives/59391287.html
↑メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
(PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。
↑メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
(PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。
2018年のG1レース結果は24戦8勝で332万5200円獲得。
https://k11net.livedoor.blog/archives/2018-12.html
的中率33.3%
回収率230.9%
2020年春のG1レース成績(11戦8勝)
高松宮記念は21万馬券的中で65万円獲得!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-03.html
大阪杯はワイド1点的中で17万円獲得!
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2020-04-05.html
桜花賞は477.6倍的中で19万1040円獲得!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-04-12.html
皐月賞は16万5000円獲得!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-04-19.html
天皇賞・春は552倍的中!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-05-03.html
NHKマイルカップは61万5000円獲得!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-05-10.html
ヴィクトリアマイルは3点指示で31万3500円獲得!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-05-17.html
ダービーは馬単3.5倍的中!
https://k11net.livedoor.blog/archives/2020-05-31.html
2018年のG1レース結果は24戦8勝で332万5200円獲得。
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/2018-12.html
的中率33.3%
回収率230.9%
お申し込み方法
↑メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
↑メールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。
(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)
2018年のG1レース結果は
24戦8勝で332万5200円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/k11net/archives/cat_1339069.html
的中率33.3%
回収率230.9%
2017年のG1レース結果
12戦8勝275万9200円獲得
https://k11net.livedoor.blog/archives/cat_1329567.html
予備掲示板